大阪桐蔭黄金世代の最後の夏がやってきました!北大阪大会決勝では20点以上を取る圧勝!もう決勝とは思えない試合です(^_^;)
スタメン全員がドラフト候補と言われていますが、その筆頭が4番の根尾昂選手。イケメンでかっこいいのはもちろん、性格も良くて偏差値70超の秀才・・・!そんな誰もが羨む完璧高校生の根尾選手を特集します。
大阪桐蔭・根尾昂プロフィール
https://twitter.com/ryoma6304/status/1023824019982675968
名前:根尾 昂(ねお あきら)
生年月日:2000年4月19日(18歳)
出身地:岐阜県飛騨市
身長:177cm
体重:75kg
投打:右投げ左打ち
学校:河合小学校〜古川中学校〜大阪桐蔭高校
小学2年生のときに兄・学さんの影響で古川西クラブで軟式野球を始めました。この頃から、内野手と投手の二刀流をこなし、12歳のときには中日ドラゴンジュニアに選抜されています。陸上大会のソフトボール投げでは、小学生歴代全国1位の89mを記録しています。
中学生になるとクラブチーム名門「飛騨高山ボーイズ」に所属し、JUNIOR ALL JAPANに選出されて世界少年野球大会に出場しました。この頃からなんと145キロを投げており、注目の選手でした。
そして、さらにすごいのは、野球だけではなくスキーの全国大会でも優勝を果たしています。抜群の身体能力です!
スキーを通じて鍛えられた体幹を野球でも活かすことができているんでしょう。西谷監督は「身体が一切ブレずに体幹を使える。体の軸がブレないんです。チームの中でも抜けています」と根尾選手を賞賛しています。
兄・学さんは3歳年上の現在大学3年生。ご両親がお医者さんということもあり、跡を継ぐために岐阜大学の医学部に通っています。また、根尾選手の5歳上のお姉さんもおり、看護師をされています。お姉さんもスキーや陸上競技をしていたということで運動神経も抜群なようです。医療系&スポーツ万能一家なんですね!
大阪桐蔭・根尾昂は性格良い&かっこいい!
気になるのは根尾選手はどんな性格なんだろう?ということ。野球をしていないときのプライベートの姿はどんな感じなのか気になりますよね!根尾選手のクラスメートの女の子の貴重なインタビューがありました。
大阪桐蔭
根尾くんの同級生が
普段の学校生活を暴露。#大阪桐蔭 #根尾昂 #同級生 #普段の学校生活 pic.twitter.com/NW7GhF2q6P— 野球大好き動画 (@YakyuuZukiDoga) August 21, 2017
・昼食後にヨーグルトを必ず食べる
・黒板消し係は決まってないけれど率先して黒板を消してくれる
・英語の発音が帰国子女並
2番目の黒板を率先して消してくれるというのが可愛いですね(笑)これだけ注目されているとクラスで横柄な態度をとったりしそうなものですが、このインタビューから察する限り、謙虚で真面目なようですね!純粋にクラスメートも応援したくなるような存在です。
他には「休み時間に職員室で新聞を読む」「寮ではスポーツマッサージ関連の本を熟読」という噂も。知的好奇心が強く努力家だからこそ、野球でもずば抜けた成績を残せているのでしょうね!
こんな完璧すぎる根尾選手がかっこいい!羨ましい!という声がたくさんありました。
2年にして大阪桐蔭の4番を張る能力。中学時代はスキーで世界大会出場。学業ではオール5。黒板消しを率先して行う人格者。イケメン。
天才・根尾昂
なんか一個ゆずってくれ。— バヤシfeat.富子 (@tomomodottazo) August 17, 2017
大阪桐蔭の根尾くん、野球をさせたら4番でほぼどこでも守れるオールラウンダー、いざ学校ではご両親がお医者さんもあって生徒会長で学業優秀、クラスでは黒板消し係…完璧か…!!!!#大阪桐蔭#高校野球
— トリスタ©️ (@tristar_07) August 17, 2017
https://twitter.com/baseball330989/status/898038911183708160
大阪桐蔭・根尾昂の偏差値は70超でオール5!
ご両親がお医者さんで、お兄さんが岐阜大学医学部ということからも分かるように、根尾選手自身もとても頭が良く勉強もできました。中学時代には生徒会長を務めてオール5、偏差値は70超だったというのですから驚きです。
根尾選手は勉強への取り組みについてこのように語っています。
「特に、オール5を目指してきたというわけではないんです。どの教科でも手を抜きたくないのというのが僕の中にあったので、それがいい結果に繋がったのかもしれません。先生方というのは、授業で自身がしゃべりたいことを言っているのではなく、僕たちのことを思って、準備をして話してくださっています。僕たちが知らないことを教えてくださっているので、それをしっかり聞くということが大事だと思っています」
なんだかこのコメントから頭の良さを感じますよねσ(^_^;) 先生の想いを汲み取って誠実に応えようとする・・なんてかっこいいんでしょう。
大阪桐蔭に入学してからは勉強にかける時間は少なくなりましたが、だからこそ短時間集中で質を高めて勉強をしているとのことです。
根尾選手は生まれ持った身体能力はもちろんですが、精神力の高さが非常に素晴らしいです。甲子園ではもちろんプロ選手になってもその謙虚な気持ちを忘れることなく活躍してほしいです!
大阪桐蔭・藤原恭大がイケメンで筋肉がすごい!兄はPL学園野球部!
まとめ
大阪桐蔭・根尾選手のプロフィールや経歴についてお届けしました。スポーツできて勉強もできて、みんなから愛されるような謙虚さも持ち合わせている・・・もう完璧すぎます。新たな伝説を最後の甲子園で作ってくれることを期待しています!