7/21(土)の有吉反省会に出演する阿久津仁愛くん。タピオカどんだけ好きなんだ!と突っ込みたくなるタピオカ愛を披露されていましたね。タピオカ飲むことを「タピる」というのは知りませんでした(笑)行きつけのタピオカのお店についてご紹介したいと思います♪
あと阿久津くんって橋本環奈さんにすごく似てませんか?橋本環奈さんは双子なので、もしかして双子の兄なの?と思ってしまったほど。橋本環奈さんとの関係についてもお届けします。
目次
有吉反省会出演の阿久津仁愛プロフィール
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1013818681036378112
漫画のキャラクターみたいに目がキラッキラでうらやましいです!
阿久津仁愛(あくつ にちか)くんは2000/12/23生まれの現在17歳。変わった名前なので芸名かと勘違いされることが多いですが本名です。「仁愛(じんあい)」の意味で、思いやりのある子どもに育って欲しいという願いからつけられた名前です。人と被らない名前っていいですよね!
2015年にご両親とお姉さんの勧めにより第27回JUNONスーパーボーイコンテストに応募して、見事準グランプリを獲得、芸能界活動をはじめました。
特技はソフトテニスということで、中学校ではソフトテニス部に所属していたのでは?と言われています。2016年にはミュージカル・テニスの王子様3rdシーズンの主役に抜擢!テニス好きでテニプリ主役を演じられるってかなり嬉しかったのではないでしょうか。現在もテニスの王子様の舞台に立っており、日々お稽古に励んでいます。
阿久津仁愛は橋本環奈と似てるけど関係は?
阿久津くん、橋本環奈ちゃんにめちゃくちゃ似てませんか?そう思って調べてみると橋本環奈ちゃんのマネをした写真がありました(笑)橋本環奈ちゃんの奇跡の1枚と言われた有名ショットですね。
橋本環奈の男バージョンか、阿久津仁愛の女バージョンか。 pic.twitter.com/ccu2pKTLGF
— ぽぽちゃん (@_ul_po_) February 4, 2018
こちらの真ん中の幼い時の写真はもっと似ています。
瞳が茶色いという共通点だけで、青学9代目リョーマ阿久津仁愛くんと橋本環奈ちゃんを並べてみた。 にちかくんの橋本環奈み。 pic.twitter.com/IQqEmxG7gz
— maruko (@marumarutkm) September 21, 2016
橋本環奈ちゃんが双子ということは有名なので、もしかして・・?!と思いましたが、橋本環奈ちゃんは1999年生まれで阿久津くんは2000年生まれなので違います。双子でもなければ姉弟でもありませんでした。
阿久津仁愛の行きつけタピオカのお店はどこ?
阿久津くんのツイッターを見ると、毎日のようにタピオカを飲んでいる姿がアップされているわけですが、いったいどこのお店のタピオカを飲んでいるのか気になりますよね!阿久津くんが行きつけのお店はきっと美味しいに違いない!よく行くお店をまとめてみました。
道玄坂上(渋谷)の”THE ALLEY”
こちらの”THE ALLEY“は特に頻繁に行っているイメージです!週3くらいで行っているので遭遇したいファンの方は要チェックです!だいたい稽古帰りの夜に行っていますね。
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1018837104241958912
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1016696662180261888
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1016334786942521344
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1014148680381677568
青山学院大学近く(渋谷)の “MINGTEA(ミングティー)”
“MING TEA“は公式サイトの雰囲気からも分かる通り綺麗で広い店内でゆっくりすることができます。女子ウケばっちりです。男性やおひとりさまでも気軽に入れますのでご安心を!無料wifiやコンセントがあるのが最高です!渋谷〜表参道の間あたりで休憩したくなったらMING TEAで決まりですね♪
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1019196706091556865
渋谷センター街の “CoCo都可”
こちらのツイートで紹介されているのは渋谷センター街にある”CoCo都可“です。台湾初のタピオカドリンクのお店でよく行列になっている人気店!夜22:30まで営業しているので、センター街で飲んだあとのデザートとしても最適です。
https://twitter.com/Nichika20001223/status/918690157124927489
渋谷だけでなく、下北沢・町田・新宿にも店舗がありますが、阿久津くんがよく出没するのは渋谷です♪ ちょっと変わったメニュー「パッションフルーツ緑茶タピオカ」が個人的には気になります。
渋谷スペイン坂の”Gong cha(ゴンチャ)”
2015年に原宿表参道店がオープンしてから都内にどんどん店舗を広げているのが”Gong cha(ゴンチャ)“。8月下旬にはついに大阪にもオープンする予定です!阿久津くんはいつも安定のLサイズ(笑)Lサイズだとけっこう満腹感あるのでお腹空いているときにおすすめです。
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1013430351077634048
その他・ファミマ&インドカレーのターリー屋
専門店だけでなくコンビニのタピオカも飲んでます!ファミマにタピオカあるの知りませんでした・・・ぜひみなさん飲んでみましょう!
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1008351577151717376
都内いろんなところにあるインドカレーのターリー屋でもご飯後にタピオカを飲んでいました!マンゴータピオカ、夏にはぴったりですね!辛いカレーを食べたあとだと特においしそうです・・・
https://twitter.com/Nichika20001223/status/1009790800069214208
まとめ
阿久津くんがよく飲んでいるタピオカのお店をご紹介しました♪ よく行っているのはこれらの店舗ですが、タピオカマニアですからこのほかのお店のタピオカもたくさん知っているはず。タピオカPRのお仕事とか来たらいいですよねー!
猛暑の夏をタピオカ飲んで乗り切りましょう!